SSブログ

避難所食事考 [防災]

大災害が起きて避難所で提供されるのは最初はおにぎりであり、物流が動き出してパンなどが提供される。

しかし、米飯の提供には時間がかかるというデメリットがある。

日本人の多くは米とみそ汁に漬物があればどうにか凌げるかもしれないが、日本国内で被災するのは日本人だけではない。海外の人もいるはずだ。特に宗教が異なれば食べ物も違う。中でもイスラム教徒は豚肉を食べないしアルコールは禁じられている。そんな多国籍の人々もまた被災者として避難所にいるに違いない。彼、彼女らが食べられるのはハラル料理となる。豚とアルコールを除いた食事なら、日本食でもいいが、避難所の食事としては毎日出せない。そして避難所の食事の代表メニューにカレーがある。このカレーを豚肉からチキンにするだけでハラル料理になる。そして、コメの代わりに小麦粉の薄力粉と強力粉、ベーキングパウダーを練り合わせて焼けばナンも作る事が可能だ。

行政は安易にインスタントラーメンを保存食として備蓄したりするが、インスタントラーメンには豚肉エキスなどが入っているから宗教が異なれば食べることはできない。雑食無宗教の日本人が多い日本人だけが食事をしていていいのだろうか。

災害に遭遇した被災者の誰もが安心して食べれる避難食の備蓄や提供をという思考を行政は持たなければいけないのではないだろうか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。