SSブログ

日産副社長、「国内新車需要は急回復、この状況続けば当初計画水準に」 [日本経済]

4bva0322add2f41ofw0_800C450.jpg

日産自動車の星野朝子副社長が、日本における新車の需要の全般について、「新型コロナウイルス感染拡大の影響で4―5月は大きく落ち込んだが、今は急速に戻ってきている」と語りました。

ロイター通信が24日水曜、横浜から報じたところによりますと、星野副社長は同日の新型コンパクトSUV(スポーツ多目的車)「キックス」発表会において、「 この状況が続けば、ここから先はもともと計画していた需要に戻ってくるのではないか」とし、市場の回復が期待できるとしています。

また、新型コロナ後の顧客ニーズもあることから、「第2波リスクは懸念されるものの、急回復中にある国内新車需要は今後、コロナ発生前に計画していた水準へと回復していくのでは」との見方を示しています。

日産は、経営の混乱によるイメージ悪化と相俟って販売不振が続き、コロナの影響も追い打ちをかけています。

海外ではすでに販売されているキックスは世界戦略車の1つで、日本では6月30日に発売が予定されています。

なお、小型SUV市場には、ホンダ「ヴェゼル」やトヨタ自動車「C―HR」などの競合車も多く、競争激化が見込まれています。

(引用 ParsToday 24、2020 18:25 Asia/Tokyo)

***********************************

(落書き)

分析が甘い。

大体にして新車の名前すら聞いたことがない。

自動車各社、似たような形の自動車を作り、横文字のネーミング。

覚えようとも思わない。

たまに他とは違う不格好な形の自動車を見ても「おやっ」とは思うが、購入したくないからそれで終わる。

日本の自動車業界はコロナの治療薬のように組み合わせで効果を得るような方法を変えれることができなければ生き残れない。

ニッサンクラウン、トヨタブルーバード、ホンダスカイライン、マツダシビックがあれば名前につられて試乗くらいはするかもしれない。

OEMではなく、室内装飾だけ譲り受けたとか、エンジンだけ譲り受け他は自社で製作したなどの努力がなければいけない。

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。